2013夏 北海道・東北遠征 
その10 (8月10日 青森一ノ関〜気仙沼〜志津川〜小牛田〜古川)
 この日からは、また、東北編となります。
 東日本大震災から2年5カ月が経過しました。
気仙沼線のBRTにのり、被災地の一つである南三陸町のさんさん市場に行ってみたいと思い、南三陸町の代表駅である志津川駅に向かいました。
 まずは、青森から、青い森鉄道・いわて銀河鉄道をのりつぎ、盛岡へ。盛岡からも普通列車で行きたかったのですが、ダイヤの関係で東北新幹線で一ノ関まで向かいました。

この日の朝食は、八戸駅で購入した焼き鯖寿司にしました。八戸沖で取れた鯖をふんだんに使った一品です。かなりおいしくいただけました。  
いわて銀河鉄道
7000系
 焼き鯖寿司
  一ノ関からは太平洋側に出るために、ドラゴンレール大船渡線で気仙沼に向かいます。列車はお盆時期もあり、かなり混雑していました。また、この混雑により空調が効いていなかったので、気仙沼につくころには、汗がびっしょりでした。山間を走る路線の風景にはかなり、感動しました。
ドラゴンレール 大船渡線
キハ 100系  
 気仙沼駅からは、BRT(バス・ラピッド・トランジット)で志津川駅まで向かいます。BRTは、青春18きっぷや北海道・東日本パスでも乗車できます。
 津波で流されなかった線路の部分をBRT専用道路して、また、津波で流された部分は、一般道を通ります。
 BRTの特徴としては、駅の設置が容易であるので、病院や学校の前などにも駅が設置できることです。また、バスを走らせるだけなので、多くの本数を走らせることができます。
 しかし、一般道では、渋滞などの影響を受けやすいので、時間通りの運行ができない面もあります。
気仙沼線BRT
本吉駅に到着するBRT
本吉駅駅舎 使われなくなった本吉駅プラットホーム
 今日の目的地の南三陸町の志津川駅には、気仙沼から約1時間30分ほどで、到着しました。南三陸町のさんさん商店街で、遅い昼食をとることにしました。
 「松原」の刺身定食です。かなり、おいしく、また旬な幸を食べることができました。
津波で流された
南三陸町の防災対策庁舎
 南三陸さんさん商店街  松原の刺身定食
  さんさん商店街のそばにある志津川駅から柳津駅まで、引き続きBRTで移動し、柳津からは気仙沼線の前谷地まで、鉄道区間で移動し、前谷地からは石巻線、陸羽東線と乗り継いで、今日の宿泊地である古川まで向かいました。
志津川駅 
 気仙沼線キハ110系 石巻線キハ40系 
青森〜盛岡〜一ノ関〜気仙沼〜志津川〜古川間
2013年8月10日
 現在
青森 6:38発 青い森鉄道 502M 快速
八戸 行き
八戸 7:55着
8:47発 青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道
4524M 普通 
盛岡 行き
盛岡 10:57着
11:10発 東北新幹線 54B 
やまびこ 54号
東京 行き (注1)
 一ノ関  11:48着
12:22発 大船渡線 333D 
普通 気仙沼 行き
 気仙沼 13:41着
13:55発 気仙沼線 BRT
柳津 行き (注2)
 志津川 15:25着
16:25発  気仙沼線 BRT
柳津 行き (注2)
柳津  16:54着
17:22発   気仙沼線 934D
 普通 前谷地 行き
前谷地  17:43着
18:49発 石巻線 1644D
普通 小牛田 行き
小牛田  19:08着
19:26発  陸羽東線 5735D
普通 古川 行き
古川  19:38着
注1 盛岡〜一ノ関 運賃1,620円、自由席特急料金1,790円合計3,410円です。
注2 気仙沼線 BRTは青春18きっぷ、北海道・東日本パスで乗車できます。


前へ 次へ

その1 その2 その3 その4 その5
その6 その7 その8 その9 その10
その11