2010旅行記 冬 | |
その5 12月28日 (笠松競馬場) | |
![]() |
名古屋駅に到着した後は、岐阜県の笠松競馬場に向かいます。競馬場のアクセスですが、名鉄名古屋駅から特急に乗ります。約25分で笠松駅に到着します。 笠松駅からは、案内板に従って、木曽川の土手を目指します。駅からは、徒歩で約4〜5分で着きます。 |
笠松駅 駅前 |
|
![]() |
土手の階段を下りると、笠松競馬場に着きます。入場料は100円です。入場方法は、自動改札機の所に100円を入れると、扉が開き入場できます。 なお、携帯サイトの競馬総合チャンネルのオンラインクーポンを提示すると無料で入れます。 |
笠松競馬場 | |
![]() |
笠松競馬場もほかの地方競馬場同様に、経営が苦しいです。一時は、廃止論も上がりました。賞金や出走手当の減額でようやく黒字になりました。 それでも、経営は苦しく、応援する寄せ書きが場内にはられています。 |
笠松競馬場を応援する寄せ書き |
|
![]() |
![]() |
ゴール板前 |
着順掲示板 |
![]() |
場内にある「カフェ・イル・ファンティーノ」では、蹄鉄バーガーがあります。味も良く、コーヒーもおいしく頂くことができました。また、場内には、これ以外にもスジ串、おでん、焼きそば、おにぎりなどのファーストフードがたくさんあります。 最後に、特別観覧席についてですが、ほかの競馬場と比べて安く、800円で入場できます。 |
蹄鉄バーガーとホットコーヒー |
前へ | 次へ |
その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 |