2016春 東北旅行 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その1 3月27日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ホークスは2013年度は4位に低迷しました。その結果、2016年度の開幕戦は2013年度に優勝したイーグルスとのビジターゲームになりました。そのため、東北に向かうことになりました。 青春18きっぷ(普通列車だけ)でも、赤羽を始発に乗れば、試合開始時間の13時には間に合うので、宿代節約のこともあり、始発でコボスタ宮城に向かうことにました。 コボスタでは、ボートレースのキャンペーンが行われていました。ボースレースは群馬県(桐生競艇)より西の地域しかおこなれておらず、なかなか東北の方にはなじみがなく、東北の方にもアピールするために企画され、レース用のボートの展示などをしていました。 試合のほうは、ホークスが0−0から10回の表に一気に7点を挙げ、快勝しました。かなり昼間でも寒い中の応援となりましたが、ホークスが快勝したので、かなり、試合終了後は、ぽっかぽっかでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
718系 郡山〜福島間 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福島の牛乳といえば、酪王牛乳 その酪王牛乳のカフェオレです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャンペーンで展示された レース用ボート |
コボスタ宮城では、ビジター(ホークス) 応援席は、ライト側にあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
宿は岩手県紫波郡紫波町の「オガールイン」にしました。紫波町は、「オガールプロジェクト」として、紫波中央駅前に、農村と都市の共存、運動施設、公民館など整備し、新しい街づくりをしています。 今回宿泊した「オーガルイン」は合宿所としても活用できるように整備したホテルです。紫波中央駅前にあり、盛岡駅まで、列車で30分以内程度で行くことができます。 宿泊料金も、盛岡市内よりも安く、大浴場もあり、ベットも広く、周辺にはコンビニ・飲食店もあり、かなりおすすめの宿です。 夕食はホテル近くの飲食店「ご馳走DEがんす 紫波中央店」にしました。 溶岩を使って焼いた串焼きを肴に、紫波町の地酒で、ほろ酔い気分になり、ゆっくりと休むことができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紫波町の地酒 月の輪 今宵の月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
溶岩串焼き | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
赤羽〜宇都宮〜郡山〜福島〜仙台〜宮城野原 間時刻 2016年3月27日 現在 休日用
|
その1 | その2 | その3 | その4 | |