2016春 東北旅行 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その4 3月30日(水) 磐梯熱海〜会津若松〜新潟〜越後湯沢〜高崎〜川口 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
磐越東線は何度も完乗しましたが、磐越西線線はなかったので、今回完乗することにしました。 会津若松まで、普通列車で向か、快速あがので新潟で向かいます。あがの号は午前中の1往復だけになってしまいました。 方向幕には「あがの」の文字は入っていません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
快速 あがの キハ 110系 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ110系 ロングシート | あがの方向幕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
長岡〜水上間は、2014年から導入された新型のE129系に乗車することができました。 E233系ベースに作成された車両です。 E233系は4ドアですが、この車両は3ドアを採用しているので、ボックスシートが広いのが特徴です。 また、車両の半分はロングシートとなっています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E129系 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボックスシート | セミクロスシートの一部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
逆に、新潟〜長岡間・水上〜高崎間は115系でした。東日本管内では、113系・115系は総武本線などの千葉地区や中央本線から撤退し、新潟地区や高崎地区を走るだけとなりました。 新旧の車両両方に乗れる上越線は面白い路線となりました。もう一度乗ってみたい路線です。 (※車両運用の都合で車両が変わる場合があります。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
115系(新潟色) 新潟〜長岡間 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
115系(湘南色) 水上〜高崎間 |
115系(湘南色) ボックスシート |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
磐梯熱海〜会津若松〜新潟〜長岡〜水上〜高崎〜赤羽〜川口 2016年3月30日 現在 平日用
|
その1 | その2 | その3 | その4 | |